第36回「知多から世界へ」講演会 in セントレア

第36回講演会inセントレア20240909


開催概要
日時:令和6年9月9日(月) 午後1:30~4:30
会場:トコタンホール(ボートレースとこなめ内/地図は裏面)
定員:250名(先着順・定員になり次第締切)
参加費:入場無料
申込方法:裏面「参加申込票」によるFAXまたは郵送
申込締切:令和6年8月26日(月)
備考:今回はセントレアホール改修のためトコタンホールで実施。交流会はなし。途中の休憩時間に名刺交換会を予定。
講演プログラム
  1. 空港とともに歩む常滑市
     登壇:常滑市長 伊藤 辰矢 氏

  2. 中部国際空港 フライ&クルーズ拠点構想 〜セントレア空港の更なる国際化を目指して〜
     登壇:株式会社ツアーステーション 代表取締役 加藤 広明 氏

  3. 『食の半島 知多半島』へ 〜酒造復活〜今後の構想
     登壇:伊東株式会社 代表取締役社長 伊東 優 氏

講演趣旨

中部国際空港は開港から20年を迎え、今後の発展が期待される。常滑市の都市像、空港を核としたインバウンド・クルーズ受入、発酵文化の拠点づくり等、若手リーダーによる知多半島の将来構想を共有する。

講演者プロフィール
・伊藤 辰矢 氏(常滑市長)
・加藤 広明 氏(株式会社ツアーステーション 代表取締役)
・伊東 優 氏(伊東株式会社 代表取締役社長)
申込・問い合わせ先
担当:藤井
電話:090-1720-7875
メール:aus03btw@wh.comufa.jp
郵送:〒479-0837 常滑市新開町5-58 常滑商工会議所
FAX:0569-34-3223
TOP