開催概要
日時:令和5年9月13日(水) 午後2:00~5:00 場所:第2セントレアビル 4階 セントレアホール 定員:300名(先着順・定員になり次第締め切り) 参加費:入場無料 申込方法:裏面「申込書」によりFAXまたは郵送 締切:令和5年8月31日(木)
講演プログラム
- 「港の課題と中部国際空港への期待」
公益社団法人 日本港湾協会 理事長
大脇 崇 氏 - 「過去から未来へ チャレンジあふれるまち はんだ」
半田市長
久世 孝宏 氏
講演趣旨
令和2年からの新型コロナ感染症による影響で社会経済活動が停滞しましたが、ようやく再開の動きが広がっています。
中部国際空港では国際旅客・貨物の再開が進み、今後の発展に向けて港湾・空港連携の強化が期待されています。
今回の講演会では、港湾整備や国際物流の現状と課題を踏まえた展望を共有し、また知多半島最大級のイベント「はんだ山車まつり」と連携し、地域の活力と魅力を発信します。
講演者プロフィール
大脇 崇(おおわき たかし)氏
出身:三重県 1983年 京都大学大学院修了 同年 運輸省(現 国土交通省)入省 港湾行政・政策形成に長年従事 2018年 名古屋港管理組合 副管理者 2022年 公益社団法人 日本港湾協会 理事長(現職)
久世 孝宏(くぜ たかひろ)氏
出身:愛知県 1997年 名古屋大学工学部卒業 2000年 名古屋大学大学院 工学研究科修了 2001年 株式会社東海理化 入職 2007年 半田市議会議員 初当選 2017年 愛知県議会議員 当選 2021年 半田市長 就任
申込・問い合わせ先
担当:藤井 電話:090-1720-7875 メール:aus03btw@wh.comufa.jp 郵送:〒479-0837 常滑市新開町5-58 常滑商工会議所 FAX:0569-34-3223